新入荷再入荷

シャトー・ローザン・セグラ 2011 750ml

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,980円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :49844667 発売日 2024/07/31 定価 14,980円 型番 49844667
カテゴリ

シャトー・ローザン・セグラ 2011 750ml

1960年代、70年代には少し低迷していた印象のあるシャトーですが、1983年からは“メドック格付け2級”の名前に恥じないだけの品質を備えたワインを作り続け、完全に復活を成し遂げました。あのシャネルが1994年に買収してからは更なる安定感とレベルの高さを発揮しています。 ロバート・パーカー&「ボルドー」第4版より 「ローザン=セグラの歴史はピエール・デ・メシュール・ローザンによってブドウ畑が開かれた1661年にさかのぼる。彼は当時、現在のピション=ロングヴィル=コンテス・ドゥ・ラランドとピション=ロングヴィル・バロンからなるブドウ畑の所有者でもあった。 1855年、ローザン=セグラは第一級シャトーであるラフィット・ロートシルト、ラトゥール、マルゴー、オー=ブリオンの四大シャトーと、二級シャトーのトップクラスであるムートン・ロートシルトに次ぐ、ボルドーの最高ワインとされた。1973年にムートン・ロートシルトは一級に昇格し、今やローザン=セグラは残る14の二級シャトーの最高位に位置する。1960年代、1970年代に生産されたワインがその地位に値するとはとても思えないが、当時の凡庸な品質は1983年のヴィンテージから劇的に変化した。(中略)1994年にはヴェルトハイマー家所有のオートクチュール、シャネルがローザン=セグラを買収した。ここのワインは手に入れる価値のある華麗なものだ。価格の方はこの由緒あるブドウ園の新しい品質レベルにまだ追いついていない。所有者が最近代わったことで、ローザン=セグラがすばらしいワインを生産し続けるという一般的な見方はさらに強まるだろう。 ただしここのワインは、そのタンニン量の多さからみて、熟成まで相当な忍耐と自制心もまた必要とする。」岡山市で、酒店をしています。配達もやっています。番号は、090-3749-4105です。よろしくお願いいたします。尚、酒類に限り未成年者飲酒禁止法に基づき年齢の確認を行わせていただきます。販売所の名称:有限会社つのだ酒店販売所の所在地:岡山市北区田中183-107サンライフ武田B112販売管理者の氏名:角田 修酒類販売管理研修受講日:2018年 9月13日次回研修の受講期限:2021年 9月12日研修実施団体名:岡山小売酒販組合

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です