管理番号 | 新品 :80215329 | 発売日 | 2024/12/02 | 定価 | 11,999円 | 型番 | 80215329 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
煎茶道 一茶庵流 九如堂一茶(佃一祐) 筆 俳句 一行書「茶摘」/共箱付 ■商品説明
九如堂一茶(佃一祐) の手により書かれた、
「茶摘」のお題の俳句が詠まれた一行書の作品です 。
《 佃 一祐(つくだ いちゆう) 》
昭和の茶道家。室町時代より続く大阪の煎茶道・一茶庵流15代。
江南、九如堂一茶。
はじめての女性宗家として茶事の紹介、改革を推進。
工芸家を指導して多くの好み道具を製作した。
平成19(2007)年没、96歳。
■紙本・肉筆
■状 態
オレ・汚れ等多少あり。
■寸 法
軸寸法/約178.0cm×約23.5cm。
本紙寸法/約111.0cm×約21.5cm。
■落 款
御覧の様な銘等あり。
■箱
共箱。
【即決・送料無料】の表示商品に限り、
一部地域(北海道・沖縄)を除き、送料無料キャンペーンを実施しております。
ご希望の方は、お早めに入札して頂けます様、宜しくお願い致します。
【※※なお、作品に対して疑問や質問がある場合には、※※】
質問欄もしくは、ストア情報に当方の情報が記載されておりますので、こちらをクリックしてお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
【送料と配送方法】
発送は、原則、ヤマト運輸にて対応致します。
下記の価格表にて発送致します。
北海道 東北 関東
信越 中部
北陸 関西
中国
四国 九州 沖縄 600 --- --- --- --- --- 1,300 【注意事項】
落札後、注文登録の画面のご入力を3日以内、お 【
骨董品(古美術品)との出会いは、得てして縁の部分が多分にあります。
ご紹介している品々は、現代の既製品の品と違い、
この世にすべてふたつとは無い品であり、
この場で出会えた事は何かの御縁だと思います。
※※この良きご縁を大切にして下さい。※※