管理番号 | 新品 :27718232 | 発売日 | 2024/02/22 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 27718232 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
☆マエストロギブソン Maestro by Gibson Les Paul Standard エレキギター レス・ポール◆スタンド付●写真に写っている物が全てです。●Les Paul Standardだと思うのですが、型番の記載がありませんので確定が出来ませんでした。下記説明文及び仕様はLes Paul Standardのものを記載していますが、万一型番が違う等不備があった場合は現況を優先とさせていただき保証の対象外とさせていただきます。●ギブソンUSAがプロデュースする初心者向けギター・ブランド“マエストロ”が日本初登場!ギブソンとイシバシ楽器がタッグを組み、本家ギブソンから継承したヘッド・デザインで この価格のレス・ポールが実現。『多くの人がもっと気軽にギターに触れ、ギターの楽しみを 知ってもらいたい。』そんな思いが詰まった入門エレキギターの決定版が完成いたしました!ハムバッカー・ピックアップを搭載し、コントロールの仕組みはギブソン・レス・ポールと同じ!ファットなロック・サウンドをお楽しみ頂けます。●マエストロは、1935年に創業し76年の歴史を持つアメリカンブランドです。1950年代には非常に 有名な真空管技術の会社として、ギブソン社とも強力な連携を持っていました。1959年にはオールチューブディレイユニットである”Echoplex”を開発し名器EP-1、EP-2を世に送り出します。これらEchoplexは特にギタープレイヤーに愛され、1970年代には真空管からソリッドステイトへとモデルチェンジを行い、時代と共に変化する音楽シーンに対応してきました。そして、1962年には一斉を風靡した”Fuzz Tone”を発表。Rolling Stonesの”Satisfaction”の録音に Keith Richardsはマエストロの”Fuzz Tone(FZ-1)”を使用し有名なリフを完成させました。このFZ-1はBeatlesをはじめ、Pete TownshendやZZ Topなどの著名なアーティストのステージやレコーディングに使用されてきました。これらテープエコーやファズだけでなく、1960年後半には世界初のリングモデュレーターを開発。Deep Purpleの”Fireball”ではJon Loadによるハードロックスタイルキーボードの名演を聞くことが出来ます。その“マエストロ”のエレキギターが日本初登場!ギブソンとイシバシ楽器がタッグを組み、本家ギブソンが認めたヘッド・デザインでこのギターを実現。『多くの人がもっと気軽にギターに触れ、ギターの楽しみを知ってもらいたい。』そんな思いが詰まった入門エレキギターの決定版が完成いたしました!●各サイズ(約)外形寸法:幅32.9×厚み7×長さ101.6cmボディ:幅32.9×高さ44.2cmスタンド使用時:幅48.8×奥行35.3×高さ64.5~74.5cm● 取りに来られる方は対応できる日とできない日がございますので、あらかじめ日時をお知らせください。基本的に午前中は対応できません。● 神奈川県内の方はご希望でしたら2,000円で配達も致します。日時等はお互い都合の良いところを合わせていただく事となりますので、○日の○時に来てください、というのは基本的には受け付けられません。○日は無理というのも発生しますし、お伺いできる日も○時から○時の間で、という形になります