SATA 8TB HDD 工場 20269時間 起動46回 Seagate Barracuda ST8000DM004 管:CL1

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Seagate Barracuda ST8000DM004使用時間:20266時間電源投入回数:46回 弊管理番号:CL1
Seagateの廉価ラインの汎用HDD SATA 3.5インチ 8TBもの、5400rpm です。
写真は同じ型番のもの多数あるので、使いまわしております。(P/N:2U9188-300 タイ産)微妙に表面の表記内容違う場所がありますが、そこはご容赦願います。
SAMRTステータスは画像ご参照ください。ステータス確認で起動・認識のチェックとしています。
発送はおてがる配送の60サイズゆうパックで、帯電防止袋に入れて緩衝材たっぷり厳重梱包でいきます。クロネコとかの薄い箱の送料安いやつとかレターパック的なやつは、結構な確率で壊れる経験をしてるのでNGです。(他の人や業者っぽいのがこれで発送してNC/NRとか言ってるのが信じられん。正直オススメしません。)
他にもヤフオクでHDD出してます。これら複数購入・同梱発送ご希望の際は「まとめ依頼」を必ずお願いいたします。何本でも60サイズ分の送料でお送りさせていただきます。(梱包サイズオーバー分はおまけさせていただきます。)送料バカにならんので纏めて購入いただいた方がお得ですね。

【アピール】Chia(XCH)という暗号資産のHDDマイニングに使ってました。電気代高騰とXCH価格暴落に伴い運用を停めて様子を見てましたが、どうにもならなさそうなので使ってたHDDを順次手放していくことにしました。サーバマシンにつないでマシンルーム的なところできちんと風に当てて運用してましたので、普通に使われてるものと比べると、通電時間は多いですが程度はかなり良いのではないかと思います。また、HDDマイニングの特性上、一度全体に書き込んだ後はほぼアイドリング状態になり、かつ、ほぼすべての読み込みがIndexの参照なのでキャッシュにヒットするはずで、機械的に厳しいと思われるヘッドの動作はかなり少なくなってるはずです。(アイドリング時ほぼ惰性で回転してるだけでセンターのベアリングにだけ負荷がかかるはずですが、ここの劣化は日本の高性能ベアリングがいるのでほぼ気にしなくても良いかと)更に通電回数(起動回数)がかなり少ないのも、電子部品・機械部品としてはかなり有利な状態のはずです。

【ご留意事項】仕事の合間にやってるので、発送まで数営業日お時間いただく場合があります。(なるべく急ぎますが)あと近所の街中にある普通?の郵便局に持ち込むので平日日中しか発送できませんのでご容赦を。
待ってるのはイライラしますので、落札後は48時間以内に何かしらアクションをください。ない場合は悪い評価つけて落札者都合で削除しますが悪しからず。また、商品到着後もできれば早めに動作確認いただき数日以内に受取連絡をお願いします。これが無いと、売上をクサれヤフーが半月近くプールするという不思議な罰ゲームを食らうことになり、これまた腹立ちます。事情があってできない場合は、メッセージいただけると多少は心が休まります。
尚、問題あった場合の対応とか、イレギュラーな事態の対応もありますので、日本語出来ない人はできればご遠慮ください。(って、読めねーかw)

残り 2 11,800円

(163 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,626 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから