【送料無料】未開封 神剣 布都御魂 工場 大宮司朗監修 辟邪桃剣

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

大宮司朗監修の『神剣 布都御魂』になります。初期のものになります。神棚に祀っておりました。未開封、未使用になります。

以下、商品の説明になります。たいへんな重秘のものでありますので、剣影を掲載することは控えさせていただきます。頒布された方も、第三者には見られることのないよう神前にご奉斎願います。
神剣・布都御魂は、建御雷神が葦原中国を平定したおりに用いられた神剣であり、神武東征の際も、天照大神の神慮によりこれを得た神武天皇が、その絶大なる力によって国土を平定したとされる。この記紀に名高い霊妙なる神剣は、悠久の時を隔てて某古社禁足の神域より出土し、その御影代が、しばし明治天皇の命で宮中賢所の雲霧深きあたりに鎮まられた後、かの宮中掌典・宮地厳夫大人に下賜されたという奇異なる経緯を有する。今般、大宮司朗先生の監修のもと、神剣・布都御魂の御影代をベースに謹製した桃剣を、有縁の方に頒布することとした。桃の木で謹製するにあたっては、各人が持ち運びできるよう、御影代と同一形状のままサイズを縮小した。なお、桃の木は邪気を祓う呪物として珍重されており、『神法道術秘伝』収載の桃陣秘伝、鎮宅桃 伝などの修法でも用いられるが、一般の方には入手困難なものである。この桃剣ひと振りを手にするやたちまち霊威なる力があふれ、諸々の周囲の邪気を一掃する。九字真法(『玄秘修法奥伝』参照)などの神法道術はもちろん、神事を行う際に用いて妙験を得ることができるが、そればかりでなく、運気の停滞を感じた場合などにこの御影代に祈願して、文字通り「運気を切り開く」ことも可能となる。 なお、神事に用いない場合は、むやみに持ち歩くものではなく、家内に安置し、邪気を祓い、一家一族を鎮護する末代にわたる御霊器として、神聖なる場所に奉斎するのが望ましい。


ノークレーム・ノーリターンにてお願いします。

残り 2 18,000円

(658 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月17日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,626 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから